こんにちは、hirokiです。
アフィリエイトのASPには色々な種類や違いがあるため、初心者の人はどれをやるべきなのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は数あるASPを大きく2種類に分ける、クリック報酬型と成果報酬型の違いについて説明していきたいと思います。
目次
クリック報酬型と成果報酬型とは?
アフィリエイトで報酬が発生する仕組みは大きくわけると2つあります。それがクリック報酬型と、成果報酬型です。
クリック報酬型
ブログに掲載した広告がクリックされたら報酬が入る
成果報酬型
ブログに掲載した広告がクリックされ、成約されると報酬が入る
どちらを選べばいい?
クリック報酬型と成果報酬型では契約するASPが違います。
クリック報酬型
Google Adsence、nend など
成果報酬型
A8.net、バリューコマース、楽天アフィリエイト など
初心者はクリック報酬型で、Google Adsenceを使ったクリック報酬型がおすすめです。
なぜおすすめなのかは別の記事で解説しています。
あとがき
今回は「クリック報酬型と成果報酬型2つのアフィリエイトの違いは」というテーマでお話ししていきました。
それぞれ報酬が発生する条件が違うので難易度も少し変わってきますので、それぞれ違いを理解して、ASPを選んでいきましょう。
hiroki
コメント